☆特典2講座を無料プレゼント!(早春)

 

 

 特典講座無料プレゼント中!!

 


 

 

おうち時間を

 もっと楽しく!

 

 無料プレゼントのご紹介♪

 

こちらの特典2講座もいつもの講座と
同じように、あなたの好きな時間に
自由にご覧いただきながら学べる
独学スタイルになります!

動画ではなく
豊富な画像での解説
ですので静かにじっくりと
学ぶことができますよ♪

ぜひご利用ください!

  画家・たくみ プロフィール
(2023・2・1改訂 )

 

 

 

 

まだまだ寒さが厳しい時期ですが、
なおさら暖かな春の陽気が待ち遠しい
ですね。

今回イラスト日和では特典講座を
リニューアル♪
時期を先行してお勧めの春の
お題の描き方をプレゼント中です!

 

 特典2講座 

リクエストを頂いていました

◇ 桜の描き方※改訂版です
◇ みたらし団子の描き方

それぞれ基本的な描き方を
メールでお届け
致します!

 

いずれも春のイメージには欠かせない
人気のお題ですね🌸🍡

 

 

講座画像の例
※実際は大きめの画像です

 

画像を見ながらマイペースに
ゆったり学べる独学スタイルなので、
気楽にあなたの好きな時間に
ご覧いただけますよ~!

 

 

ここで、先行して
特典講座をご利用になった皆さまの
感想を一部掲載いたします🖌

 

【 皆さまの声(感想)】

(※一部抜粋)

たくみ先生こんばんは。

春は一番好きな季節、桜も一番です。
でも私は桜が上手に書けないので
先生の講座はとても勉強になりますね。

こんな塗り方があるなんて驚きました。
お団子もぜひ挑戦してみますね。
ありがとうございました。

40代 ・女性

 

先生、お世話になります。

みたらし団子の描き方があるなんて
初めて知って目からうろこです。
たしかにどこから描いていいか
よく分かりませんね。
自分ならただ黄土色で塗ってしまい
そうですが、こんなに効率的な
塗り方があればこその完成度。
プロの描き方はお手本です!

30代 ・男性

 

たくみ先生こんにちは、
いつもインスタでお世話になっています。

絵手紙が趣味なので特典講座のような
写実的な桜は勉強になります。
お団子も素敵です。
和菓子大好きなのでこれからも
和菓子の描き方をぜひ教えて下さい。

60代 ・女性

 

こんばんは。

昔から桜は描いてきましたが、
あまり満足できない絵ばかりでした。
こちらの講座の描き方はとても
実践的でわかりやすいですね。

背景に瓦屋根も描いてみたら
自分でも満足できる作品になりました。
講座をいただき本当にありがとう。

60代・男性

 

たくみ先生へ。

可愛らしい桜の花びらのお題で
とても楽しく描くことができました。

みたらし団子は初めて描きました。
解説のとおりに描いたら私でも
美味しそうに描けて嬉しいです!

これからもよろしくお願いします。

20代 ・女性

 

他にもたくさんの方々から嬉しい
感想をいただいて感謝しております^^
皆さまのお役に立てられ嬉しいです🙇‍♂️

 

登録をするだけで非公開の2講座を
無料で受け取ることができますので、
これから絵を始めたい方やもっと絵を
上達したい方など幅広く参考にして
いただけたら嬉しいです。

 

 早春の貴重な2講座 
 ぜひ受け取って下さい!

※ アドレスの誤入力でメールが届かない
という事例が増えております。
入力の際はお気を付けください。

 

 

 

 インスタグラムにも投稿中♪

こちらもよろしければご覧いただいて
フォロー、コメントお願い致します⇩

 

これからも絵を趣味にされる皆さんを
応援していきます!

        ―― 画家・たくみ